忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の買物リスト
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九州の美味しいところ、美味しいもの、お勧めスポットを
並べてみました。
全然足りないけどこれ以上は書ききれないので…。


まとめてみました。

■福岡
■佐賀・大分
■長崎・熊本
■宮崎・鹿児島

拍手

PR
あと少し…。

【宮崎】

・チキン南蛮
・地鶏の炭火焼
・ヨーグルッペ(九州のどこでも売ってるけど)
・冷や汁
・川魚料理 

他にも宮崎牛とか沢山あると思うけどチキン南蛮と炭火焼きは押さえたい。
チキン南蛮のタルタルが本気。
地鶏の炭火焼は見た目真っ黒だけど炭の香りがして美味しい。

大分の下のほうの山沿いから宮崎の山沿いは鮎・鯉料理が多い。
この境界が分かるほど行ってないので・・・(大分側しか)

【鹿児島】

鹿児島黒豚 黒牛
蒸気屋 かるかん かすたどん(萩の月と同じ)
豚みそ
しろくま
芋焼酎
さつまあげ

鹿児島は数回しか行ってないので・・・。
とりあえず醤油は九州一甘い。


さつま揚げは本当に美味しい。
鹿児島の友達からたまに貰うことがあるけど貰ってうれしいお土産
上位に入ると思う。


=焼酎色々=
焼酎は色々あるけど芋焼酎ならやはり鹿児島。
「夢華詩話」「赤兎馬」が個人的に好き。
特に夢華詩話は知る人が少ないのでレア度高くてオススメ。

芋じゃないけど有名なのだと「百年の孤独」「千年の眠り」とかあるけど
あれはほぼ味も度数もウイスキーなんで話の種に飲む程度でいいと思われ。

これは福岡だけど胡麻焼酎の紅乙女もおいしい。



=明太子色々=
明太子メーカーは多々あれど、お土産として特に関東圏の人に
絶大な人気なのが「稚加栄」。
学会で来た先生方も必ずこれが買いたい!と指名される。

でも地元の人はあんまり食べない。
理由:高いから。

個人的に地元の人が食べてる率高いと思うのは「さかえや」。
お値段もそれほど高くないし味もいい。
うちの地元には店舗ではなくさかえや単体でお店が成立している。

色々食べ比べたりしてるのだけれど、「椒房庵」は非常に上品な感じで
お土産受けもいいかも。
出汁の味が結構利いてるので好みは分かれそう。

「あごおとし」癖がなくて食べやすい。
空港のお土産コーナーに必ずある。

やまやは有名だけど、あんまり買わないなあ。
お土産にめんべい買うくらいしか。
明太子は好みなんでお好きなものを探すのがよいと思われ。

拍手

ちょっと疲れて短くなってきた・・・。


【長崎】

長崎だけの話ではないけど海に面してるのでどこで魚食べても美味しい。
なかでも長崎は全体的にレベル高いから九州の人もよく旅行に行ったりする。
平戸辺りに行くとひらめが食べられるが、新鮮でたっぷり食べても
お値段は関東より全然優しい。平戸行かなくても食べれるけど。

冬の長崎でお勧めなのは「かわはぎの肝あえ」。※平戸で食べて感動した。
とにかくどこかで見かけたら絶対に食べてほしい。
肝醤油で頂くカワハギの刺身はこの世で一番美味しいお刺身だと断言する。
これが新鮮じゃないと肝が美味しくないし、身もこりこりしてない。


長崎で食べたほうがいいもの
・ひらめ 他鮮魚 
・ちゃんぽん、皿うどん
・トルコライス(トルコ関係ない)
・角煮まん
・カステラ(底がざらめになってる)
・佐世保バーガー(近くに行ったら)

・カワハギの肝和え(どこででもいいから食べてほしい


中華街はしょぼいのでがっかりする。
雲仙あたりの温泉街はだいぶ廃れてしまったのでいかなくてもいいかも。
諫早とか大村もいいところだけど行ったら戻ってくるのが大変。
島原はもう離島だと思ったほうがいい。
五島等の離島に行きたいなら早めに宿確保してないと宿泊もないし
基本の移動がフェリーなので夕方には帰れなくなる。

トルコライスは市内で食べたほうが美味しいけど、リーマンは
金立(きんりゅう)PAのトルコライスよく食べてる気がする。

福岡から長崎に行くときの休憩所としてちょうどいいというのもあって
ここでお昼食べて、と楽しみにしてるおっさんが多かった。


【熊本】

熊本で食べたほうがいいもの
・馬刺し
・からしれんこん
・ラーメン
・鮮魚

・ひともじのぐるぐる(芥子酢味噌が好き)
・いきなり団子
・陣太鼓

馬刺しは本当に九州とその他の土地では全然違うので食べるべし!
有名なのは熊本だけど福岡も食べてる。多分大分も。
たまに馬ホルモン扱ってるところがあるのでモツ煮があったらオススメ。

芥子レンコンは全国区で戦える子だと思ってる。
東京戻るときに空港で買って帰るくらい美味しい。

観光スポット的には阿蘇のドライブとか気持ちいいし、黒川温泉は
落ち着いててとてもよいと思う。

天草辺りだとお魚が美味しいし、旅館もいい所があるけどちょっと
遠いし戻ってくるのが大変かも。
これが牛深まで行くと遠すぎて軽く死ねる。
帰ってこれないし観光地でもないから仕事でもなければいかなくていいと思う。

ラーメンは多分九州で一番こってりしてるのが熊本。
こってりしてようがさっぱりしてようが豚骨。

ひともじのぐるぐるは個人的に好きなので。
こんな名前だとは大人になるまで知らなかったけど。

熊本が淡泊過ぎて怒られそう…。

拍手

続いて佐賀・大分編です。

【佐賀】
・呼子のイカ
・温泉湯豆腐

お土産的な・・・
・松露饅頭(美味しいけど賞味期限短い)
・小城ようかん (外側がガリガリしてて美味しい)

九州どこでも買えるアイス でも一応佐賀
・ブラックモンブラン
・ミルクック

サンポーのカップ麺

佐賀だけでもないけど九州は地元密着型の会社は結構多くて
アイスも独自文化を遂げているけれど「ブラックモンブラン」
「ミルクック」は全国展開してもいいと思う。

あとスーパーでも売ってるカップめんの高菜ラーメン(豚骨)は
もれなく「生」の高菜が入ってて地元価格。
絶対買ったほうがいい。
佐賀の地元インスタントラーメンの会社はサンポー。

九州でここのお湯は素晴らしいと思う温泉は嬉野温泉。
翌日の肌が全く違う。
湯布院ほど若者ちゃらくなく、別府ほど枯れてない、ちょうどよさ。
旅館も大正屋、敷島といいところ揃いなのでここでじっくり温泉と
ごはんを満喫することをお勧め。
歩いて行ける近所の神社がこじんまりしてて可愛い。

ちなみに九州ではスーパー銭湯もほぼ温泉。

嬉野ではトロトロの温泉湯豆腐がとても美味しいので絶対食べるべし
甘めのゴマのタレで食べる。

ただし!コンビニやビジネスホテルがないので完全バカンス向け。
仕事で行くと悲しい気分になる。コンビニまで徒歩30分とか。


佐賀でも好きなポイント、それは呼子!
福岡の人もイカといえば呼子というほどイカの町。

河太郎が超・有名だけど激混みだし、この辺のお店は仕入れてるイカは
同じなので私は「いか本家・別館」をお勧めしたい。
海を見ながらごはんが食べれてとても気持ちがいい。
+800円でごはんがうに丼に出来るし、小鉢が沢山付いていてお得。
踊り食いもさせてもらえるし、たまに出してもらえる柑橘のゼリーが美味い。

イカ専門店で重要なのは「この後どうするか」と聞かれた時の回答。
食べたイカ刺しの残りのエンペラやげそを「てんぷら」か「塩焼き」にしてもらえる!!
ここは絶対に「てんぷら」で!!
イカてんぷらの概念が変わる!!

海沿いにある最近メジャーになってきた「かき小屋」もお勧め。
ただし関東にきた感じと違って野外でワイルドに焼くので全然違う
キャッキャ感ゼロで女子も軍手つけてひたすら焼く。

【大分】

大分で食べると良いもの
・関アジ・関サバ・城下カレイ
・唐揚げ(お店が多すぎてケンタがない) 
・とり天(酢醤油で食べる)
・やせうま(機会があれば、程度、味噌味のほうとうみたいなのが好き)
 ※PAのどこかで食べれたはず

関アジと関サバはブランドだけど食べる価値あり!!
九州の青魚は本当に素晴らしい。
これに慣れてしまうと、関東で
「なんで全部酢〆なんだよー!!!」
と悲しみに暮れるかも。

別府の地獄めぐりは面白いかな。
でも観光だけして宿泊は別エリアのほうがいい。
湯量はあるけど街が今枯れ気味。

湯布院は観光に力入れてるけど、意外と見るところがない。
お店が沢山ある観光エリアは関係ない店が多い。
旅館ホテルは綺麗なところが多く女子向け。やや若め。

大分を南下していくと…本当に何もない。
私はこの辺も仕事で沢山回ったけど、ホント何もなかった気がする。
九州の人もあまり行かないと思う。観光地でもないし。

竹田が好きな人も知ってるけど、個人的には仕事で行って
ひたすら辛かった思い出しかないのでわからん。
私が言えることは現ナマ最強ってことと農協探せってことだけ。
(基本的にカード使えないしお金降ろすところもない)

海沿いだと佐伯はちょっとわかるかな。
佐伯の錦寿司は安くて美味しかった。
病院も近いし仕事で頻繁に泊まってる人なら知ってる。
前の会社の人にも教えて行ってたのでまだあるはず。

拍手

九州に行かれる方にお勧めを…ということで書いたらまとまり無くなってしまいました。
書ききれなかったものが沢山あるけど、どうしても押さえたい所に絞って書きました。


=ご注意=
・嗜好の偏りがあります。基本美味しいものが中心。
・南九州は弱いです。(営業担当エリアでなかったため)
・イタリアンとフレンチは関東のほうが全体的に上(洋食屋さんは別)
・お店までの具体的紹介は福岡と呼子、嬉野だけ。 
・新しいお店は分かりません。

ではまず福岡から。


福岡で押さえたいものは
・お寿司
・モツ鍋
・ラーメン
・明太子
・ごぼう天うどん
・水炊き
・鳥のタタキ
・個人的にお勧めなちんやのすき焼き


【福岡編①北九州】
門司港辺りに行くと観光としては楽しめる。
山口と融合しかけているので「ふぐ」「瓦そば」が食べられる。
瓦そばは見た目が変わってて面白いので観光的にはよいかも。
味は普通。関東からするとかなりつゆが甘め。
門司は焼きカレー推しだけど歴史は浅いかな。

お土産は話のネタ的に、八幡製鉄所が作ってた
真っ黒な「くろがね羊羹」死ぬほど堅い「堅パン」。
特に型パンは話のネタに小さいのを買うと面白い。味はよいよ。

九州に来たら是非うどんを食べてほしい。
コシのないやわらかいうどんで特に「ごぼう天うどん」。
甘め煮た牛肉が乗った「肉うどん」もお勧め。
うどんと一緒に食べるなら「いなり」か「味ごはん」。
※味ごはん=炊き込みご飯のこと。
九州のどこで食べてもいいけど北九州で食べるなら
複数店舗がある資さんうどんかな。

北九州もラーメンはあるけどあっさりめ。 
ラーメンは九州の上からだんだん濃くなり熊本がピークで
そこからまた鹿児島に向かってあっさりになる。


【福岡編②福岡市】

福岡には九州各地の美味しいお店がそこそこ集まっているので
遠出しなくても色々楽しめる。
各地で食べ損ねてもなんとかなるよ!


=ラーメン・うどん=

ラーメンだったら「だるま」。
好みがあるので好き嫌いはあると思うけど、私の出身が濃い目なのと
天神から割と近いのでここ。
「元祖長浜屋」はシステムが面白いけど私にはあっさり過ぎる。
ちなみにここはトンコツだけど博多ラーメンではなくて長浜ラーメン。

博多ラーメン=こってりなイメージだけど分類的にはあっさりなほうで
福岡県内でもエリアによって味が全然違う。
全部違うけど全部豚骨。
基本ラーメン=豚骨なので豚骨ラーメンとか言わない。それしかないし。

うどんなら、牧のうどん、かろのうどん、WEST 適当に入ってもそれなりに美味い。
こだわりのうどん屋さんはわからない・・・。
うどんの発祥は久留米らしいのです。
そんなおしゃれな食べ物でもないし。

天ぷらうどんはさつま揚げ(九州はさつま揚げも天ぷらという)のことがあるので
値段で判断せよ。例えばエビ天が2種類あったら片方はエビのさつま揚げうどん。
関東から来てうどん食べた人がたまにトラップにかかってる。
ちなみに煮ることも「炊く」というのでよく間違えてる人がいるよ。

=中洲周辺=

・うなぎなら「柳川屋」「吉塚うなぎ屋」
・ふぐが安く食べられる「一期一会」
・水炊き「水晶鍋」
・佐賀牛が美味いすき焼き「ちんや」
・モツ鍋は適当に入ってもそれなりに美味しいと思う
・適当にお魚が食べたいなら「がねや」


うなぎやすき焼きは東京でも食べられるけど、九州はとにかく甘めで
関東とは全然違うので一度試してほしい。
うなぎは蒸さずに焼くので食感が全然違うし、「うなぎのせいろ蒸し」
なんて他で見られないメニューもある。九州では一般的だけど。

水炊きの水晶鍋は接待向けなんで高め。
でもコースで順番に食べさせてくれる。
観光客には「いろは」が人気だけど正直美味しくない。

中洲で一番推しするなら「ちんや」かな。
お肉屋さんなので佐賀牛が安く食べられてとても美味しい。
ただし、関東圏とは全然違うので佐藤たっぷりで甘い。

お寿司は中洲じゃないけど駅近くて美味しいので
「ひょうたん寿司」に行くことが多いかな。
握りずしは基本的に同じですが、違うのは赤身の割合。
関東だと1/3くらいはマグロだったりするけど、九州は白身中心なので
マグロは1-2貫程度。
あと基本的に築地からくるマグロが殆どなのと九州人はあまりマグロを
好まないので関東のほうがレベル高いです。
鯛ヒラメカンパチやアジサバなど白身と青魚が充実しているのもあって
関東圏の人がマグロをなぜ好むのか全然わからん、と思ってる。


【福岡編③その他】

久留米ラーメンで一番推しは「大砲ラーメン」。
豚骨濃い目。
ただし、車がないと無理。
次点だと大龍かな。
同じ久留米だと「丸星」も話のタネにどうぞ。
私はあまり好みじゃないけど安いしボロいし。

柳川はうなぎが有名だけど、中洲で食べられるので十分美味いので
川くだりとセットで行くならどうぞ、かな。

筑前あたりのうどん屋さんだと「あずみ」が個人的な推し。
秋の観光なら「秋月」推したい。紅葉が綺麗だから。

太宰府天満宮もお勧め。梅ヶ枝餅美味しい。すごく美味しい。
地元民も大宰府行ったら買う。
出来立てオススメ。
かさの家が有名。

福岡は鳥のタタキが美味しいのでどこかで食べられるなら
食べることをおすすめする。
※スーパーにも普通に馬刺しと鳥のタタキは売ってる。

美味しいもの、ではないかもしれないけど個人的に好きな「おきゅうと」

浮羽・田主丸はフルーツが有名だけど「巨峰サイダー」が地味に美味しい。

超・地元限定だと古賀のコガ・コーラ ここでしか売ってないらしい。
続きます。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]