忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

延ばし延ばしにしていましたが髪の毛がいい加減コノエみたいになってきたので

美容室に行ってきました。

日ごろの私は饒舌ですが、髪切ってもらうときは無口です。

しゃべるのがめんどくさい。コミュニケーションすらわずらわしい。

かといって雑誌を読むわけでもなく。そんな気力すら残ってないし。

しゃべれないわけじゃないのですがとかくめんどくさくてしゃべりません。

多分この後予定があるなら時間迄に仕上げないと・・・というのもあると

思いますが、毎度毎度

このあとどちらかへお出かけですかー?

と聞かれるのが非常に非常に煩わしい!!

3時間ちかい時間を消費(しかも前後する)のだからお店に行くだけでもう

インドア派には一大イベントなんですよ!!

それとも何か?リア充は美容院行った後必ずどこかへ出かけるのか?ああん?

という言葉が毎回グルグルと渦巻きます。

時間までに終わって欲しい場合は自分で言うから放っておいてくれよ・・・

それか始める前にあらかじめ何時ごろになるって言えばいいじゃん・・・

あの付かず離れずを意識してハンパな質問を投げかけるのを止めてほしい。

出身地も今日の天気もこんなところで話したくないし、カラーやシャンプーで

人が交代するたびに同じ話題振ってることに気づいてくれよ・・・。

まーしかしそれを言うことすら面倒なのでひたすら無口になるのです。

拍手

PR

定年退職された方が再雇用で会社に来られていて、14時?が定時らしくて

帰り際エレベータが一緒になったときに

「帰っても何していいかわかんないんだよねー困っちゃうよー」

と言ってました。

 

その人と別れてエレベータ降りた瞬間、一緒に居た人が

「ちくしょー!!うらやましー!!!」

と叫んだのと、私が

「彼が住んでるのはヴァルハラ?」

と言ったのがほぼ同時でした。

 

年金も貰えて退職金もしっかり出て、その上負担にならない程度に

適当に働けるなんて、なんて・・・楽園でしょうか。

我々がその年になったときどうなってるのか考えるだけでも恐ろしい。

少なくともその理想郷への切符が受け取れないことだけは分かる。

拍手

企画立案が好きな方でやる気は認めるのですが上から目線で机上の空論を
不快な物言いで出してくる人がいてすごく苦手。
そして話がものすごーーーくくどい。くどすぎてイラッとする。

天気で例えるなら

今日いい天気ですねー 

くらいの投げかけに対して

そうなんですよ、今日は朝から22度あるらしくて、でも湿度は高いらしいですよ。
東京では28度近くまで上がるそうなんですが、北海道では最高が20度だそうです。
知ってました?知らないでしょう!?
涼しくて羨ましいですよね、でもちょーっと寒いのは勘弁かな。
居室内の温度は24度くらいなのでまー過ごしやすいとは思うんですけど、
朝は冷えるのでジャケットは必要かなって思って着てきちゃいました★
でもクールビズ延長で助かりましたよーネクタイって堅苦しいじゃないですか。
あれ疲れちゃうし。
そもそもネクタイって必要なのかな?そういうこと考えたことあります?
自分は必要ないと思います!だってこれ無駄じゃないですか。
あ、もしかして必要なのに・・・とか今思っちゃってます?そ・れ・が違うんだな!
そもそもそういう考え方自体おかしいんですよ?
考え方が間違えてるというか。
だから皆で訴えていきましょうよ!ネクタイが必要ないって!


ぐらいのボリュームで全部返ってくるのであんまりしゃべりたくない(笑
先日この人が開いた打ち合わせ3時間半ですよ!もうアホかと。
しかし例えで書いたのに乗り移ったかのようにそっくりwww

(この人を蛇蝎のように嫌っている)スイーツさんに

「私もあの人ちょっと苦手だわー」

と言ったら

でしょ!〇〇さんと(私)ちゃんは肌が合わないってことよね!

といわれてひっくり返りそうになりました。
誤解を生むので止めて下さい。
慌てて「水が合わない?あれ?何か違う?」と言ってました。

多分言いたいのはウマが合わない、です。適当すぎるよ。
スイーツさんは先日、
東京タワーじゃなくてぇー塔でぇーほらアレ!私が好きじゃないほう!

とスカイツリーを説明してた人なので仕方ない。

好きかどうかなんて知らないよ・・・。

拍手

今日はお休みして検査に行ってきました。
あの病院は予約時間が完全に無意味なので本当に一日がかりです。
そのうえ2回目の手術の際

「今から東京で一番早く手術ができる病院!」

という無茶苦茶な理由で選んでいるので東京の中心地からみて我が家と対極に
ある病院のためおっそろしく遠いです。まさに東京横断。
何で〇〇区の人が〇〇市まで?とよく聞かれるけど選択肢がなかったのですよ。

検査結果は・・・なんか微妙。悪くはないが良くはない。
△ですね。

病気に怯える事のない健康な体が欲しいなあ。
長生きしたい。

--------

熱帯魚ですが、今のところ全員元気です。
正直力尽きるやつが出てくるだろうなと思って気持ち多めに購入していたので
これは予想外でした。

数は多いですが、皆ミニミニサイズでランプアイが巨大に見えるくらいなので
水槽はまだまだスッカスカですがこのくらいでいいのかなーと思います。

コリドラスピグミーは下の方で仲間と群れてますが時々思い出したように
急上昇して急降下するのでなんかかっこいいです。
他と動きが違うので遠くから見てても分かります。

ランプアイはホバリング状態で同じ所にじっとしてます。
驚かさなければゆっくり移動する感じ。


ファイアーテトラは今まで空いていた中間層をヒラヒラ泳いでいるので
見ていて楽しいです。
むれてはいないけど同じエリアに集合してフラフラしてます。

グリーンテトラは下層だけどコリドラスよりやや上あたりを群れてますが
ほとんど水草に隠れて見えません。
ただうちのLEDランプが青混じりの白なので本来グリーンなはずのラインに
青が反射してブルーテトラみたいでとても綺麗です。

温和な性格の子ばかり選んでいるので種類が違っても一緒に群れて泳いでます。
種族ごとにビシッと分かれるかなと思ってた私としては少々残念でもありますが
仲良きことは美しきかな、ですよね。
人間も熱帯魚も温和な人が好きです。

呼ぶと(新入りは分からないので)最初はランプアイしか来てなかったけど
ランプアイが集まってるから他の子も安心しているのかテトラも一緒に集まって
くるようになりました。
早い!
ただコリドラスはぼんやりしててだいたい乗り遅れてるのでなるべく時間で
沈むタイプのフレークをあげてます。

可愛いかわいい。

拍手



今週は(私以外)白熱した会議で遅くなり、翌日は台風で帰宅が遅れ
なんだか散々でしたが3稼働日ですんだのはありがたかったです。

まだ体力は元通りではないので連休一日目は疲れ果ててしまって
多少の洗濯のあとはただひたすらに寝てたら終わりました。

翌日はうめさんとスパークの打ち合わせ。
という名目でしたが、ただ昼ごはん食べてダラダラ~夜ご飯食べてダラダラ~
で終わりました。
一応どういう展示にするか話はしたのですが、多分お互いこだわりがない
人間のようで、真面目に話したのは掛け布だけでした。

やっぱり掛け布だけは作品の色合いとの調整があるので(同系だと同化する)
ちょっとだけ真面目に。といってもお互いの持つ布の色でどれが両方を
満たすものであるか、というただそれだけの話です。
展示がそれぞれ2で私はそれ+ストラップが1というところです。
あーこれ向こうに書いたほうがよかったのか。

2ヶ月くらい前から一ミリも進んでないと告白。
でもやすりがけと塗装だけだからさ・・・。


夕飯はうめさんのリクエストで餃子を作りましたが、結構よく出来ました!
包んだのは半分以上うめさんですが。

私が最初に作ったのとか、おまえこれ八橋やろ・・・というシロモノ。
包むのも久しぶりだったので、ワザは目で盗め!とばかりにうめさんの様子を
じーっと観察してました。
で、なんとか中国製くらいになって中盤からほぼ同じものが作れるように。

アンの形を均してヒダを作ってるとフィギュア作ってる気持ちになりました。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]