パン屋さんに置いてあると買ってしまうパン、ピロシキ。
最近はカレーパンが脚光浴びてきてその陰に完全に隠れてしまい
絶滅しつつあるパンです。
レッドデータパン。
個人的にはカレーパンのほうが好きですが、この微妙な哀愁?
カレーパンになりそこなった残念な子っぽくて気になります。
ましてこのネーミング。
ピロシキ。
でもこのピロシキがあるからこそ今日のカレーパンがあるわけで
そう考えるとこの子って意外とすごい子だったり・・・しないのかな。
ピロシキって郷愁を感じるんですよね。なぜか。
マジメに思考をめぐらせてみると多分これ、父が好きだったから
母が時々買ってきてたんじゃないのか、と今頃気がつきました。
思えばうちの父はお子様なものが好きだったのでその可能性は高い。
そしてだいたい母は嫌々やってたり買ってたりする。
父はメロンソーダとかフロートが大好きでよく私の注文と間違えられて
微妙な空気になってました。
今度母に聞いてみよう。
会社の子にピロシキって名前が気になるんだよね、といったら
御徒町に似てるよね!
といわれました。
御徒町?