忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーヒーを会社で飲むことが多いです。
移転前は地下にカフェが入ってたので利用していましたが今は周り
そういったスタバ的カフェがありません。
缶コーヒーは最後手段なのでコンビニを利用することが多いです。
 
飲み比べた結果。美味しいと思う順に。
 
①サンクスカフェ
 
サンクスのカフェは他と違ってカップのドリップ。
そのため他のコンビニより利幅が薄いと思うけど・・・美味しい。
苦味が抑え目で柔らかい味。
ただアイスの場合店員さんが氷を入れるのがちょっとイヤ。
カップを受け取ったらセッティングして自分で注ぐタイプ。
期間中で100円だったが量が選べないのが残念。
 
②ローソン
アイスコーヒーは普通。
他との違いはメニューが多いこと。
ミルク系メニューがあり抹茶ミルク等があるのも楽しい。
カフェオレはファミマにもあるけどローソンのほうが美味しい。
店員さんが全部やってくれるのでかなり楽。
ただ混んでるお店ではちょっと頼みづらいので朝は避け気味。
他より数十円高い。
 
③ファミマカフェ
単体のアイスコーヒーははっきりいってまずい。
アスファルトの味がすると思った。食べたことないけど。
 
カフェオレにするとまあ飲める程度。
アイスの場合カップは市販の100円カップをそのまま利用しているため
他の店よりカップが大きめ。
そこそこでいいので沢山飲みたい場合にはお勧め。
店員さんがカップを出して渡してくれるので自分でドリップ。
 
④セブンカフェ
 
アイスコーヒー自体の味はファミマより上。
ただしホットかアイスコーヒーのみ。カフェオレなし。
M:100円とL:180円が選択できる。
前評判が良かったので期待していたけれど味は・・・とにかく苦い。
苦ければカフェってわけじゃないのにものすごく苦い。
せめてファミマのようにカフェオレがあればこの苦さも
中和されると思うだけれど・・・。
シロップが市販品ではなくセブンオリジナルだがミルクと
同じ大きさなので通常よりも一回り小さい。
そのためLサイズを頼んでシロップが1つだとすごく苦いので
いつもより甘みは薄く感じる。
 
氷入りのカップがアイス置き場にあって最初ものすごく戸惑う。
この点は他のコンビニのほうが親切かな。
 
シロップやクリームまで自社製品出してるところを見ると
セブンが一番本気だと思う。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]