友人から退院祝いが届きました。
うなぎwww
あんまりお祝いで貰うことはないと思いますが大好きなので嬉しいです。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

実は関東の鰻は西日本と違ってタレが甘くないので苦手なのですがこれは
白焼きが入ってて自分でタレをからめるので少しハチミツを落として西日本風に。
自宅療養中でお出かけも控えめなのでお家で外食気分でいいですね。
母と一緒の時は時々外出してましたが平日に自分だけだと…引きこもりです。
母がずっと見てた影響で午後は韓流ドラマ3つをひたすらぼーっと見てます。
ただし最近までメインとモブの区別がつかなかったレベルの真剣さですが。
話が脱線しましたが早速鰻丼と白焼きにしました!!
お吸い物はインスタントだけど。
生臭いと白焼きは厳しいのですがこれは炭火の香りがして美味しかったです。
さしみ醤油で頂きました。
白焼きを初めて食べた時大人になった気がしたなあなどと思い出したり。
すっごく酒が飲みたかった。

こちらは別の友人が先日持ってきたもの。
水茄子の糠漬け。
すっごくジューシー!
水茄子って美味しいんですね。
ちなみにこの友人は当日いきなりご飯炊いてて!とメールしてきて
身体によさそうだからと薬膳カレーと自然食品を沢山持ってきてくれました。
ナッツが私の病気にいいとテレビで見たからとクルミとか。
カレーは高麗人参とか色々入ってて不思議な味で美味しかったです。
一緒に食べたらまた嵐のように去って行きました。
滞在時間2時間。
鰻にしてもカレーにしても色々考えて気遣ってくれる友達がいるってことで
とても有難いことです。
感謝せねば。

外食もいいけどお友達が来た時に家で美味しいものを食べるのも悪くないなあと
思ったのであれこれと食材を注文してみました。
名前がどういう食材を扱ってるかとてもわかりやすい「男の台所」。
楽しみだなー。

PR