忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近の買物リスト
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

120304-11.jpg

友人にお土産渡したかった、焼肉食べたかった、なんかイベントやってる!と

いうわけで亀戸の梅祭りに行ってきました。

何があるというわけでもないのに異常に集合率が高い亀戸・・・。

まずはいつもの場所で腹ごしらえですよ!!

だいぶ慣れてきた乳酸菌サワー。ほぼヨーグルト。

120304-4.jpg

やっぱりホルモンといったらこれ!マル腸ですよね!

私がマルは小腸、シマは大腸と各部位の説明入れると友人が暗い顔をします。

友人いわくここのマル腸を食べると他でがっかりするといってましたが同感です。

コレジャナイ感が埋められない、それほど美味いです。

120304-5.jpg

これはちょっと上級なロース?めっちゃ柔らかくて蕩けました。

120304-06.jpg

あと大好きなレバーと冷麺を食べたらおなかいっぱいになりました。

そしてやっと本題の梅祭りにフラフラ歩きながら行きました。

日曜日が最終だったのですが6-7分咲きというところでした。

写真では比較的咲いてるところを撮ってますけどつぼみも多かったです。

入り口に立派な看板が。

友人いわく地味だといってましたが、頻繁にここに来てる私からすれば

今日の亀戸さんは超頑張ってたんです!

まあ出店もちょびっとでしょぼかったのは事実ですがだからこそよいのです。

120304-07.jpg

神社はいつも撮影しているので今回はちょっと違ったものを。

ここの手水舎はちょっと変わってますね。

亀と金魚のハーフみたいなのから水が出てます。

でもこの日はすごく寒かったので亀は居ませんでした。

 

120304-8.jpg

亀は居ませんでしたが、いいもの見れました!

この子!カワセミ?ですよね?

ちっちゃい小魚咥えてサァッと飛んできたのでびっくりして写真撮りました。

すごく離れているのでぼけてます。すみません。

120304-9.jpg

おみくじ引いたんですよ。大吉でした。

が、友人がそれ大吉?!と訊くくらいキツイ内容が・・・。

120304-10.jpg

片っ端から幸福は逃げていくとか書かれてますけど。

 

あと去年何回も来てるくせに今回でやっと気がついたのですが、この神社って

菅原道真を奉ってるんですね。

そりゃあかんわ。左遷された人ですやん。仕事がうまくいくはずないwwww

せめて文化の神様っていうくらいなんだからフィギュア上手くして下さい。

 

最後は梅を3ショット。なかなか美味く撮れないです。

私は桜より梅の方が好きですね。

桜の自分が綺麗なことを自覚してる華々しさが苦手です。リア充っぽいしさ。

120304-1.jpg 120304-2.jpg 120304-3.jpg

拍手

PR

最近体調が思わしくなくて相当凹んでます。

というか戦々恐々としています。

また再発とか言われたらシャレにならんし。

 

そんなわけで無理しないように朝はフレックス使わせていただいてますが

その分仕事が夜にずれ込んだだけ・・・意味ねぇぇぇ!!!

いや朝から働いていたことを思えばいいのか・・・。

そんなわけで3月は自分の身体をいたわろう月間とします。

 

拍手

メインのサイトのブログをこまめに更新したらもっとみてもらえるかな?

と8日間頑張ったら訪問者数が減って反応もなくなりました、こんにちは。

結論。頑張らないほうがきっと皆幸せ。(´;ω;`)ウッ…

 

昨日フラフラになりながら髪のカラーリングに行ってきました。

プリンなんて可愛いもんじゃねぇ。チャバネです。呼称はそれで十分ですよ。

なのでやっと髪がまともになったのですが、会社で早速

「髪の色変えた?!赤でもオレンジでもないよね?十円玉みたい!

と言われました。orz

ええ、私は10円女です、それでいいです・・・と拗ねてたら

曰くコッパーだよ?褒めてるんだよ!と言ってましたが

10円玉は絶対褒め言葉じゃない。

拍手

120227-1.jpg

 

後悔はしていませんが、驚きました。

さらさらトマトが手に入らない上、水とお茶が切れていたのでネットで注文。

勢いに任せてあれもこれもと頼んだら送料だけで2500円ww

合計で15000円。全然お買い得じゃないです。

そして玄関がこんな有様に。。。。。

今回買ったのは

お茶 2L*6

水2L*18

500ml*24

青汁ドリンク900ml*12

ざくろドリンク200ml*24

です。

下に行くほど健康を意識しています。

青汁ドリンクとか何で買ったんだろう・・・と今は謎です。

しかもクソまずいwwww

ざくろドリンクはエストロゲンとか女性ホルモンとかそういうのにフラリだまされて

注文したのだと思いますが・・・こいつがアホみたく高い!!

1本225円とかどこのお貴族様だよ!!なんで買ったの?!私!!

 

ちなみに500mlペット買ったのは会社で毎日2本買っていたら某所でですね

最近の日本ではペットボトルを迷わず買えるかどうかが富裕層の分かれ目

と言うのを読みまして、ああじゃあ私はステンレスボトル持参しなくちゃ・・・と

思ったんですよ。

うん、2日で止めたね。めんどくさすぎる。

財布から小銭ダダ漏れしようと私は買うぜ!ああ買ってやる!その分働くからさ!

と思ったわけですがそこは小市民なので多少安くなればと箱買いしました。

結果的には送料のせいで毎日キオスクで買うのと全然変わらないという・・・。

毎日伊藤園のジャスミンティ飲んでるのですよ。

本当はさんぴん茶が一番好き。でも沖縄しか売ってないし。

120227-2.jpg 120227-3.jpg

 

拍手

世間ではトマトジュースが流行っているようで。

おかげで定期的に購入しているさらさらトマトが全く手に入らなくなり

ぶつけようのない世の中への怒りで震えております。

私のっ!さらさらトマトがっ!!!消えた!!!

 

たぶんどマイナーなんでご存知ない方のために説明を入れますと、

アサヒから出ているバヤリースのシリーズにトマトジュースがあるのです。

純粋なトマトジュース好きからしたら邪道極まりない味です。

なにしろ果汁90%という微妙さ。残り10%に不安を感じる微妙な割合。

しかも塩だけじゃなくてなんと加糖されていて味が調整されているし。

でも文字通りさらさらで飲みやすくて私は好きなんです。

まーそんな微妙な子なので通販しかないんですが!!!

ここ最近の急激なトマトジュースブームのせいで軒並み売り切れてまして

魔の手が私のさらさらトマトにも及びました。

ぱっと見、野菜ジュースよりも安いからお買い得だと思って買われちゃってると

思うんですよ。

よくわかりませんけどそのトマトジュースって100%の無添加であることが

前提なんでしょ?

さらさらトマトはどっちかというと「嗜好品」で「ジュース」なんですけど?!

塩も砂糖も入ってますけど?!

 

水不足のときにわけもわからず超硬水のコントレックス買い占めてた人が

いましたけどたぶんあれと同じことやられて愛飲者涙目です。orz

値段上がるわ手に入らないわで代わりのものを探してます。

こうやってもともと愛していた人が離れていくのです。

納豆のときも泣かされたけど世の中の流行ほどろくなものはありません。

ちくわとかアイスあたりで好きなだけ流行ってくれ。

3食チクワにすると痩せる!チクワダイエット!とか流したい。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]