後悔はしていませんが、驚きました。
さらさらトマトが手に入らない上、水とお茶が切れていたのでネットで注文。
勢いに任せてあれもこれもと頼んだら送料だけで2500円ww
合計で15000円。全然お買い得じゃないです。
そして玄関がこんな有様に。。。。。
今回買ったのは
お茶 2L*6
水2L*18
500ml*24
青汁ドリンク900ml*12
ざくろドリンク200ml*24
です。
下に行くほど健康を意識しています。
青汁ドリンクとか何で買ったんだろう・・・と今は謎です。
しかもクソまずいwwww
ざくろドリンクはエストロゲンとか女性ホルモンとかそういうのにフラリだまされて
注文したのだと思いますが・・・こいつがアホみたく高い!!
1本225円とかどこのお貴族様だよ!!なんで買ったの?!私!!
ちなみに500mlペット買ったのは会社で毎日2本買っていたら某所でですね
最近の日本ではペットボトルを迷わず買えるかどうかが富裕層の分かれ目
と言うのを読みまして、ああじゃあ私はステンレスボトル持参しなくちゃ・・・と
思ったんですよ。
うん、2日で止めたね。めんどくさすぎる。
財布から小銭ダダ漏れしようと私は買うぜ!ああ買ってやる!その分働くからさ!
と思ったわけですがそこは小市民なので多少安くなればと箱買いしました。
結果的には送料のせいで毎日キオスクで買うのと全然変わらないという・・・。
毎日伊藤園のジャスミンティ飲んでるのですよ。
本当はさんぴん茶が一番好き。でも沖縄しか売ってないし。