忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

審査通ったので内見して問題なければ引越しします。
まだ当分先だけど。
懸念材料としては、私、今の上司にあまり覚えが良くないので万一転勤になったら引越ししてすぐに再引越しになるかもしれないこと。
イヤだ…それだけはイヤだ…止めて…。
でも復帰したばっかだし、もう少し居れるんじゃないかなーと踏んでいるのですが…甘いかな。

それにしても審査通って良かったです。
保証人の条件が相当厳しかったのでダメかと思ってました。

今回は新築なのです。(´∀`*)ウフフ
新築とかすごーく久しぶりでワクワクします。
という訳でまだ完成してないので入居まで余裕があります!
契約はまだですが引越しに向けて少しずつ物を処分していかなければなりません。
何しろ家賃は上がるのに部屋の広さが現在の25%減なのです。

ただ、身内、友人からはほぼ「今が広すぎ!」と言われまして、どうやら普通の広さになるようです。
でもなーモデラーは広い部屋か必要なんだよ。

それに狭くなるから身の丈に合ってるかといえば都心5区で家賃はさらに上がるのでかなり身の丈以上の贅沢です。
うちの会社、賃金高くないし。
贅沢なのは十分分かっているのですが、引きこもりがちな私には住環境に投資するのは必然なのです。超重要です。
その分他は同世代よりかなり質素ですよ。
装飾品、化粧品、衣類などを削って家賃に回してます。

会社のそばって社畜みたいでイヤですけど、社畜じゃないから近くに住むという考えもあるなーと最近思ったのでした。
だって通勤時間も結局仕事時間なんですよ?
しかも無給!
8時間労働としても結局10時間近く拘束される訳で。
であればその2時間を家賃という形で引き換えても手に入れようと思いました。

通勤時間も活用すれば…というのも詭弁です。
東京の満員電車じゃ本なんて開けないし、スマホを見ることもままならない、会社に来た時点で疲れてます。
それが無償ですからね。

家族がいれば学校等の環境も大事ですし、実家があるなら家賃浮くので通勤時間使っても遠くから通う意味がありますがどちらにも当てはまらない私には何も意味がないのです。

そもそも一気に遠くなれば引越しも検討したのですが、勤務地が少しずつ遠くなったせいで気付くのが遅れました。
茹だって初めてお湯が熱いと気付くカエル的な。2年もかかった。

加えて、今回手術して免疫力が落ちてるのもあって、家で療養してた頃より全然風邪引いてます。治りかけたらまた貰ってくるの繰り返しで、原因は明らかに通勤電車です。
それが無くなるのは大きい。

それと、お休みの日に会社の人と遭遇しちゃうかも?!って心配してたのですが、その後よく考えたら遊ぶ約束がなければ土日は家から出ない引きこもり主義なんで何も問題なかったです。
コンビニやスーパーも行かないです。
お家大好きなんで。
沢山やることがあるの。

という訳で、大掃除も兼ねて物を減らします。
まずは25%削減に向けて課題整理と対策の思案中であります!

拍手

PR
いつも会社用の靴を買っているお店が、革のカードケースを出したのです。
色は選べないけど安く手に入るということで買ってみました。
普段茶色か黒かしか買わないし、お店のラインナップ的にも地味な色が多いので安心してたのですが…

まさかの金色。
見事なペッカペカのゴールド。
何故に。
サンプルは半分以上ベージュ、ブラウン系だったのに。

会社の子に見せたら爆笑してました。
当たりっぽい色だけど全く嬉しくないよー!

拍手

ふかがわさま

コメントありがとう!
需要あるとは思いませんでした。
ご要望にお応えしてカテゴリ作りました。
九州に遊びに行く人にオススメを聞かれてリストアップしようとしたら
書ききれなかったのと、今住んでないから面白さがわかる部分もあるよなーと思ったので書いたのです。

これで今後オススメ聞かれても楽ですね。


先日まとめ読んでて、北九州に友達来るけど連れてく所がない、ってスレ主にアレはコレは?ってレスが付くけど全部否定するのね。

うどん連れていけ→うどんなんてどこでも食えるだろ
資さんは?→あれチェーンだし

こんな感じで読んでて私もかなりイライラしてたんだけどw
途中「お前地元から出たことないだろ?」って聞かれてて全て理解できました。

多分レスした人は地元から出たことがある、もしくは昔住んでた人、他所から来た人なんで、他エリアとの違いが分かる。
対してスレ主は北九州から出たことない(多分頭も良くないと思うけど)から、自分の知ってることが普通で全てなんですね。
その普通を疑いもしないから何もないと思ってしまう。

そりゃうどんは全国どこでも食える。
でもコシのない細めの柔らかうどんやあの出汁は九州だけなんだよ!!メニューも全然違うのに!!ってことは思いもつかないのね。
だってそれが当たり前で普通だから。
資さんうどんはチェーンだけど、それは北九州市内だけの話で、福岡県内ですら筑前筑後辺りでも知らない人が沢山いるんだけどね。


何が言いたいかと言うと、そういうのって怖いね、って事と離れたからこそ良さや違いに気づけることもあるってことです。
だからこれからも紹介したいなと思います。
どんだけ離れても九州が好き。
いつか帰りたい。



拍手

今のマンションちょうど五年で来年更新なのですがそろそろ引っ越そうかなと思ってます。

ここ数週間SUUMOやホームズを朝晩チェックする物件オタみたいになってましたが、かなり条件のいい物件を見つけたのです!!

会社から徒歩3分。
だけど通勤路じゃないのであいつまだ家に居るのかよ!と見られることもない!

今住んでる物件は駅近、広くて設備も整ってて、スーパーもすぐそばに何件もあるし環境としては最高で少し日当たりが弱い以外不満ありません。
が、勤務地が変わって遠くなってしまいました。
そこだけ!そこだけが不満。
都内だけど対極なので埼玉や神奈川から来てる人と20分くらいしか違わない…。
でもね、そういう人は持ち家なんですよ。
私は持ち家じゃないのに賃貸一人暮らしのメリット何も享受出来てないじゃないか!!

それに最近生活も地味だし、病気もしたしちょっとくらい贅沢してもいいと思うの。
で、よし、引っ越そうと。

部屋の広さは今より狭くなるし家賃もガッと上がるけど、朝晩の一時間には代えられない。
唯一の難点は犬猿の仲ののオバハンとテリトリーが被ることですが、ヤツのために遠慮したくもないし譲れないわ。

入居時期が一番忙しい時期なのでそれが心配だけど、その前に審査通るか、ですね。

よし、頑張って稼ぐぞー!!
昇格させてくれー!!

拍手

うちの部署は管理業務で、AとBとCが実務部門なのですが、AとBが合同で顧客満足度調査をやると言い出しました。
で、美味しいところ取りの得意なブリブリオバサンリーダー(所属はA)が今日の会議で

私達はこういう事をやります!キリッ

と意気揚々と発表したそうです。
この企画は彼女の手下が全部準備していてこの人何にもしてないのですがまあそれはいつもの事だしやつの部署の問題なんでどうでもいいです。

これだけなら勝手にやれって話ですが、そのアンケート用紙を梱包して発送、回収をなんと何の繋がりもないうちの部署にやれと言ってきました。
成果は総取り、面倒な事は全部人任せ、キター!!

うちの部署は管理と言っても全体予算やシステムなどの部署であって雑用係じゃないです。
100歩譲ってそのPJにうちの部署の人間が一人でも入ってるならまだ理解できますが…。

と、こ、ろ、が!
今、部署の垣根を超えて協力、みたいなのが流行ってるのと上がまだ任期浅くてよく理解できてないのをいいことに丸め込まれてなんと押し付けられて帰ってきちゃったよ!!
雑用全部丸投げされるのは協力って言わないよ!

それ聞いて今日のミーティング全員激怒です。

相手からなにかされて離れることはあっても自分からあの人嫌い、とかめったに言わないほうですが、こういう泥臭い地味な仕事を全部他所に投げたり人に押し付けたりしておいて成果総取りしてくるあのオバサンが本当に嫌いです。
生理的に受け付けません。
10年に一人くらい現れますが確実にそれです。
雲行きが怪しくなったときの逃げ足の速さも本当に一流ですからね。
でもこういう人が上に上がって行くんだろうなと思います。

最近の別件ですが。
本当は自分達の仕事なのに何年も他所の部署にやらせた結果、相手方の業務に支障が出てしまい、長年やらせてたのが部長にばれそうになった途端、私達が(業務の一部だけ)手伝います!って提案書出してうやむやにしたりとか、天才的に卑怯ですからね。
周りは皆養分としか思ってない。

あれが人の親なんだからなあ…と言ってたら隣の人が
「子供にもばれないように盗みなさい、人に擦り付けなさいって教えてるんじゃないの?」
と吐き捨てるように言っていました。

私の周りで上に上がっている女性はとんでもなく苦労して泥水啜りながら這い上がってる人ばかりなのでこういう他人を養分にしてのうのう生きる女は全く好きになれません。
私は直接攻撃されることはたまにしかないけど、善良な友人が頻繁に食い物にされているので自分がやられるより何倍も腹が立ちます。
ラフレシアみたいな女は本当にいます。

とてもムカついたので激しい内容になりました。
ごめんなさい。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]