忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

緊張のせいなのか何なのか、胸が苦しいというか痛いです。
一回目はよくわからないまま入院し、二回目はバタバタして緊張する時間もなかったのですが
今回時間があるので色々考えてしまいます。

今日は四時間かけて水槽の掃除をしました。
疲れましたがピカピカです。
入院準備も完了です。
忘れ物はないと思うけど…自信ない。



拍手

PR
邪魔にならない感じのブレスレットが欲しいなあとネットを徘徊してまして
ぼーっと眺めてたのですが、天然石にたどり着いて驚きの事実を知りました。
手に丸玉ブレスつけてる人見ますけど、あれオシャレなんですね。
私、今日までずっと

熱心な仏教徒だと思ってました。

いや、こういう感じならオシャレなんだってさすがに私にもわかりますよ。
あと多分ブレスレットとして認識できるから何とも思わないです。


でもこういった黒とか赤とか緑なんかで大きい丸玉になってしまうと
数珠だと思っちゃうじゃないですか。
実際こんな感じの数珠ありますよね。



何となく宗教は話題的にタブーだと思うので、つけてる人みても
聞けなかったし男の人でもつけてる人いるから余計…。
若いのに感心だねえとか思ってました…あああああああああああ。

天然石にも色々意味があるのはぼんやり知ってたので
「健康に関係する石で数珠を連想させないものがあるかなー」
と色々調べてみました。

数珠っぽくない細みのブレスを見つけたので、健康運はどれかなーと
見てみると…なんか暗いし可愛くない。
これが恋愛運☆になるとピンク系などのパステルカラーになるのにね。

で、水晶と緑メノウって…全然可愛くないんだけど…と思いながら見てて、

あ!!だから成金の金持ちは緑メノウつけてることが多いのか!!
お金持ってたら大抵どうにかなるけど健康だけは金で買えないからな!!

と気が付いたわけです。違うかもしれないけど。

そんなわけで今は何でもやりたい時期なので、水晶と緑メノウとついでに
アメジストのブレスを注文しました。
この組合わせにアメジストの紫入れたら完璧でしょ、成金感バリバリ。

2mm玉でビーズみたいな感じで安いヤツなんで怪しいものじゃないです。
大丈夫、いくら弱っても印鑑とかツボ買ったりしないから。

拍手

すっかり痛みもなくなり、元気になったので先生もう大丈夫!とか抜かしてましたが
今日CT撮ったら…

ヤ ツ は ま だ い た !

尿管結石がはっきりくっきり映ってました。(ノД`)
相当トゲトゲしてるのだと思いますが、それが尿管を傷つけていて赤血球反応が
陽生になってしまいます。
こんなパンチの利いた形状の物体が管通ったらそりゃ血も噴き出すわ! ⇒画像

どこをどうしたらこんな世紀末の肩パッドみたいなデザインになるのか。
親でも殺されたのか?えらいこと悪意を感じます。
金平糖のほうがまだ可愛いわ。

流れるの待つしかないんですって。
でももう3か月半くらいいらっしゃるのでそろそろ退去してほしいのです。

拍手

入院はまだ先ですが、有休フルに使って休んでます。
というわけで期間限定のニートです。
昇格が消えた時点で労働意欲が消失したのでとことん甘やかします。

金曜に病院行ったら入院案内と準備リストを貰いました。
今度の個室はトイレとシャワーとタオルが付くらしい。あとテレビ。

テレビは普段あまり見ないのですが、手術後はものすごく見ます。
あれは娯楽がないわけではなくて、一番疲れない娯楽なんです。
本を読んだり音楽を聴いたりゲームをしたりするのって疲れるんです。
意識を集中するのが疲れるみたいです。
テレビだとみても見てなくてもぼーっとしてたらたまに耳から情報拾えるし。
同じ音を聞くのでも音楽はやたら疲れたけどテレビは楽だったなー。

トイレが近いのはありがたいです。
最初は起き上がるだけで時間かかるしボロボロだから。
シャワーはあってもどうせ入院の半分は入れないから後半役立つかなー程度。

そういえば2回目の入院はトイレもシャワーもついてなかったな。
でも歩いていくからいいトレーニングになるのかもしれないです。
お風呂は共同浴場で面白かったですよ。昭和の銭湯かよ!と思いました。

腹帯とT字帯を準備しておくよう入院先から指示があったのですが
1回目は全部病院が用意してくれたし、2回目は準備で言われなくて当日
病院で慌てて全部買ったので、今回が初めての事前準備です。

そんなもんネットでいくらでも買えるやろ、となめてたらどこもお取り寄せばかりで
在庫有りのところもどっちかしか取り扱ってなかったり。

幸いAmazon様が私の欲しい腹帯が在庫有りだったので助かりました。
二種類、計三枚購入しました。
ただ白十字のワンタッチ腹帯だけがなぜかヘルスではなくマタニティに属しており
勝手に妊婦扱いされて注文時に妊婦も使えるファミリー何ちゃらを勧めてくるのです。
腹帯はお腹の手術した人なら老若男女問わず使うのに。

拍手

コメントありがとうございますー。
運動はプールに行ってます。
何しろ1分で行けちゃうので。じゃあさっさと行けよって話ですが。
水中ウォーキングとビート板くらいの笑っちゃうぬるさですがこれでも超運動不足の
人間には…全身の筋肉が驚いています。
最初の日とか水から上がるときのあのだるさにびびりましたもの。

普通のウォーキングは退院後しばらくそれしかできないので(散歩程度ですが)
退院後にやります。

今出来ることを!!ということで要らないものを売りに出したり、廃棄したり
棚を動かして模様替えを進めたりしていますが…なかなか進みません。
このまま入院したらやばいのであと数日内に終わらせなければ。

生存確認も兼ねて時々また遊びに来てくださいねー。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]