忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スナック菓子より断然せんべい派の私ですが、久しぶりにはまりました。

111212.jpg

じゃがりこ たらこバターです。 食べかけの写真ですまぬ。

うめぇぇぇぇ!!!!

マイソウルフード、たらこ(≒明太子)ですよ!

まずいはずないじゃないか。

この一歩間違えば生臭いといわれかねないほどのたらこ臭。

たらこ味ってたいてい全然たらこの味なんてしないものですが

これはガッツリたらこ味なので飲兵衛の私にはたまりません。

拍手

PR

111202-3.jpg

飴、とくにのど飴苦手なんですけど風邪引いたせいで今の私とは蜜月です。

ラブラブです。

お前なしでは生きていけない。

咳が止まらなくなったときにコンビニに飛び込んでとりあえず目に付いたこれを

買ったわけですがむっちゃくちゃ美味いです!!!

それまで過去2回異なるメーカーのしょうがのど飴買いましたがこれが一番

美味しいと思うのでご紹介。

いくつかメーカーから出てますが、明治で!

他のはちみつしょうがのど飴との違いを列挙しますと。。。

1.箱入りである

たぶん箱入りなのってここだけ。

紙包装はバッグの中で分解するのでこのガムと同じ形式は地味に助かる。

2.包装が他のメーカーより丁寧なのに値段が変わらない

これは企業努力です。賞賛したい。

3.しょうがの味が他のメーカーよりはっきりしてる

この手を買うのにしょうがが嫌いな人はいないでしょう。

4.唯一しょうがのピリッと辛い味が残っている。

すごく大事。しょうがのぴりっと感が好きなのでとても嬉しい。

5.箱が進化する。

私が頭おかしいわけではない。

残り少なくなるとケースを最小化できるよう中箱が設計されているのです。

何を言ってるかわからないやつは買ってみればわかる!!

世間ではもはや常識なのかもしれないけど私は地味に感動したよ。。。

拍手

111031-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちはどうでもいいことを書く!

たぶん地に近いのはこっちか。

まあそんなことはどうでもいいのですが。

帰ってきましたよ。マーライオン。修理してもらいました!

前回裏側を撮ってしまったのですがこちらがたぶん表。

だって赤い石(プラだけど)が入って無駄に豪華だし。

 

蓋を開けると超音波みたいなタイタニックの曲とともに・・・光る!!

111031-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電池入れ替えてもらったのですがなぜか音の調子外れが悪化しました。

元気いっぱいに歌うオンチになりました。ジャイアンです。

直って嬉しかったです!ありがとう友よ!

拍手

ハウスオブローゼの株主優待が届きましたー。

ここの株はなんとなく持ってます。優待が素敵。

今年はラ・ローゼの詰め合わせ。

どうせ寝かせとくならここの株買うのも悪くはないと思います。

ただし自己責任で。

拍手

111025-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔シンガポールに旅行に行った際、現地のガイドさんからもらったものです。

開くとものすごい爆音でタイタニックの例の曲が流れてきます。

ゴーッとすごい音を立てて火がでて結構怖いです。

写真は裏側でしたが目と真ん中の尻尾の部分に赤いランプがあり蓋を開けると

ビカーッとそこが光ります。

ど派手なギミックがいろいろ付いてて面白いので実は気に入っていたり。

タバコは吸わないのでスモーカーの人が来たとき用に灰皿とこれを取って

置いたのですが、さっきせんねん灸に着火しようとしたらついに力尽きました。

ガス欠?もう使えないのかな?ちょっとさびしい。

 

だって火をつけるだけで調子はずれの爆音で曲が流れて光ってゴーッって

いいながら炎を噴くってすごく無駄じゃないですか。だがそこがいい。

 

で、せんねん灸なんですけど早速やってみましたよ。セルフ火責め。

ヘタレなんで5段階の1を選んだわけですが・・・熱っ!アッチ!

1でこんなに熱いならしょうがとかにんにく(昨日の記事参照)になったら

いったいどんな熱さなの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あと、煙も出るのでいつ火災報知機がなるかとビクビクしてました。

一応一箱使い切るまでやってみます。

 

毎日やったほうがいいんでしょうけど、今日は病院に行ったら

5時間待たされて死にそうになったので気力がありません。

 

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]