政治的宗教的主張とかは何もないんで。
東京に来てはや数年、いまだ行ったことないといったら連れて行ってもらえました。
行動力のある人っていいね!
それにしても東京の神社と九州の神社ってかなり違う・・・と思う。
東京の神社に祭ってある人が全体的に若い。若いって表現も変だけど。
もちろん古いところもあるけど祭ってある人との距離が近すぎるというか・・・
近代になってから出来てる神社が多いのがなんとも違和感です。
九州では神代から古代中心というか、実在してるんだかしてないんだかわかんない
人が中心なんで神社というものはずっとそういうものだと思ってました。
こういう現代になってからの人を祭ってある神社に触れたことないので変な感じ。
ま、それはともかく曇りの日だったのと歩きながらいい加減に撮りました。
写真はイマイチですがミドリの深い雰囲気が好きです。
今回はこれがベストショットかな。↓
入り口のところでフリマやってて陸ガメ連れてきてる人がいました。
おしゃれさん。女の子かな?
カメ飼う人って溺愛するの?私の友人も親戚もそうなんですけど。