忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近の買物リスト
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

企画立案が好きな方でやる気は認めるのですが上から目線で机上の空論を
不快な物言いで出してくる人がいてすごく苦手。
そして話がものすごーーーくくどい。くどすぎてイラッとする。

天気で例えるなら

今日いい天気ですねー 

くらいの投げかけに対して

そうなんですよ、今日は朝から22度あるらしくて、でも湿度は高いらしいですよ。
東京では28度近くまで上がるそうなんですが、北海道では最高が20度だそうです。
知ってました?知らないでしょう!?
涼しくて羨ましいですよね、でもちょーっと寒いのは勘弁かな。
居室内の温度は24度くらいなのでまー過ごしやすいとは思うんですけど、
朝は冷えるのでジャケットは必要かなって思って着てきちゃいました★
でもクールビズ延長で助かりましたよーネクタイって堅苦しいじゃないですか。
あれ疲れちゃうし。
そもそもネクタイって必要なのかな?そういうこと考えたことあります?
自分は必要ないと思います!だってこれ無駄じゃないですか。
あ、もしかして必要なのに・・・とか今思っちゃってます?そ・れ・が違うんだな!
そもそもそういう考え方自体おかしいんですよ?
考え方が間違えてるというか。
だから皆で訴えていきましょうよ!ネクタイが必要ないって!


ぐらいのボリュームで全部返ってくるのであんまりしゃべりたくない(笑
先日この人が開いた打ち合わせ3時間半ですよ!もうアホかと。
しかし例えで書いたのに乗り移ったかのようにそっくりwww

(この人を蛇蝎のように嫌っている)スイーツさんに

「私もあの人ちょっと苦手だわー」

と言ったら

でしょ!〇〇さんと(私)ちゃんは肌が合わないってことよね!

といわれてひっくり返りそうになりました。
誤解を生むので止めて下さい。
慌てて「水が合わない?あれ?何か違う?」と言ってました。

多分言いたいのはウマが合わない、です。適当すぎるよ。
スイーツさんは先日、
東京タワーじゃなくてぇー塔でぇーほらアレ!私が好きじゃないほう!

とスカイツリーを説明してた人なので仕方ない。

好きかどうかなんて知らないよ・・・。

拍手

PR

生き物だから計画通りにいかないのは分かっているのですが

先住民が虐待されてるのか、水質が変わったからなのかエビが・・・死んでいく。

そんなわけで急遽もう一個水槽立ち上げました。

でも道具が全然足りない!(水槽など基本の道具がもう1セットある)

色々注文したので明日届きます。

1000円未満のエビのために6000円か・・・。

部屋が狭いのに水槽をたくさん置いてる人とか全くわからんわーと思ってましたが

この狭い部屋にすでに2つ。

もう何も怖くない!

 

 

拍手

まずはこちらをご覧くださいませ。

アクアリウムコンテストの過去のグランプリ作品です。

http://jp.iaplc.com/about/gp_works.html

すごい!すごすぎる!これもう水槽の中じゃないだろ・・・。

一部ジブリ化してますよね。もしくはマンガの世界。

アクアリウムは植物を置いたらすぐ終わりじゃないのです。

成長の具合や色の配置を十分に考えて作られた結果だからすごいのです。

こんなの家にあったら毎日眺めてるわ・・・と思いますが多分維持できない。

これ見た後にうちの水槽見たら絶望します。

さてどうしてくれようか。

拍手

基本的にあまり高い酒は選んでないですし、私が好きか嫌いかという
超主観に基づいて書いてるのでどうぞよろしくおねがいします。

焼酎リストその4


まだまだ終わりそうにないのでそろそろ私の大本命を出しましょう。
大本命だから今日の紹介はこれだけ!
九州でもマイナーなので居酒屋でも酒屋でも全然見たことありません。
でもすっごく好きなのです。
私も焼酎好きの知人に紹介されてはまったお酒です。
いや本当はあまり紹介したくない・・・かも。
紹介したい!でもひっそり楽しみたい・・・そんな複雑な乙女心ですよ。


【夢華詩話 芋焼酎】

夢華詩話・・・むかしばなしと読みます。

夜露死苦
的な若干DQNネームっぽくもありますが品物はいたって良質です。
水割りは勿体無いのでロックがお勧め。
口に含むと芋の甘い香りがふわっと鼻へ抜けていきます。
焼酎のアルコールのきつさもなくさらりとした飲み口です。
これからの季節はお湯割りにすると香りが増すかもしれません。
ただ私のお勧めはロック。
焼酎のいやな感じがしないのでスルスル入ります。

そして何よりこのお値段!だってマイナーだから!
知られてないからプレミア価格も付かないのですよ。
最後の乙女みたいなものです。

これだけ語っておいてなんですけど、飲んでみたら大したことないって
人もいるかもしれないし、全然合わない人もいるかもしれません。
私には美味しかったというだけなのでそこんとこ夜露死苦。

夢華詩話 25°720ml

夢華詩話 25°720ml
価格:1,240円(税込、送料別)

拍手

今日はお休みして検査に行ってきました。
あの病院は予約時間が完全に無意味なので本当に一日がかりです。
そのうえ2回目の手術の際

「今から東京で一番早く手術ができる病院!」

という無茶苦茶な理由で選んでいるので東京の中心地からみて我が家と対極に
ある病院のためおっそろしく遠いです。まさに東京横断。
何で〇〇区の人が〇〇市まで?とよく聞かれるけど選択肢がなかったのですよ。

検査結果は・・・なんか微妙。悪くはないが良くはない。
△ですね。

病気に怯える事のない健康な体が欲しいなあ。
長生きしたい。

--------

熱帯魚ですが、今のところ全員元気です。
正直力尽きるやつが出てくるだろうなと思って気持ち多めに購入していたので
これは予想外でした。

数は多いですが、皆ミニミニサイズでランプアイが巨大に見えるくらいなので
水槽はまだまだスッカスカですがこのくらいでいいのかなーと思います。

コリドラスピグミーは下の方で仲間と群れてますが時々思い出したように
急上昇して急降下するのでなんかかっこいいです。
他と動きが違うので遠くから見てても分かります。

ランプアイはホバリング状態で同じ所にじっとしてます。
驚かさなければゆっくり移動する感じ。


ファイアーテトラは今まで空いていた中間層をヒラヒラ泳いでいるので
見ていて楽しいです。
むれてはいないけど同じエリアに集合してフラフラしてます。

グリーンテトラは下層だけどコリドラスよりやや上あたりを群れてますが
ほとんど水草に隠れて見えません。
ただうちのLEDランプが青混じりの白なので本来グリーンなはずのラインに
青が反射してブルーテトラみたいでとても綺麗です。

温和な性格の子ばかり選んでいるので種類が違っても一緒に群れて泳いでます。
種族ごとにビシッと分かれるかなと思ってた私としては少々残念でもありますが
仲良きことは美しきかな、ですよね。
人間も熱帯魚も温和な人が好きです。

呼ぶと(新入りは分からないので)最初はランプアイしか来てなかったけど
ランプアイが集まってるから他の子も安心しているのかテトラも一緒に集まって
くるようになりました。
早い!
ただコリドラスはぼんやりしててだいたい乗り遅れてるのでなるべく時間で
沈むタイプのフレークをあげてます。

可愛いかわいい。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]