忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近の買物リスト
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

111025-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔シンガポールに旅行に行った際、現地のガイドさんからもらったものです。

開くとものすごい爆音でタイタニックの例の曲が流れてきます。

ゴーッとすごい音を立てて火がでて結構怖いです。

写真は裏側でしたが目と真ん中の尻尾の部分に赤いランプがあり蓋を開けると

ビカーッとそこが光ります。

ど派手なギミックがいろいろ付いてて面白いので実は気に入っていたり。

タバコは吸わないのでスモーカーの人が来たとき用に灰皿とこれを取って

置いたのですが、さっきせんねん灸に着火しようとしたらついに力尽きました。

ガス欠?もう使えないのかな?ちょっとさびしい。

 

だって火をつけるだけで調子はずれの爆音で曲が流れて光ってゴーッって

いいながら炎を噴くってすごく無駄じゃないですか。だがそこがいい。

 

で、せんねん灸なんですけど早速やってみましたよ。セルフ火責め。

ヘタレなんで5段階の1を選んだわけですが・・・熱っ!アッチ!

1でこんなに熱いならしょうがとかにんにく(昨日の記事参照)になったら

いったいどんな熱さなの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あと、煙も出るのでいつ火災報知機がなるかとビクビクしてました。

一応一箱使い切るまでやってみます。

 

毎日やったほうがいいんでしょうけど、今日は病院に行ったら

5時間待たされて死にそうになったので気力がありません。

 

拍手

PR

111024.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できることをやろうということで鍼灸行きまして、

自宅でもできるならやったほうがいいよ、ポイントにマーカー入れとくから

と先生に言われまして本日デビューです。

そんなわけで私の両足には秘孔が転々とついてます。

消えないうちに上書きしなきゃ。

血の海と書いて血海。おどろおどろしいツボだなあ。

にしてもまさかこの年でこんなの買うとは思いませんでした。

お店でどれにしますか?と聞かれて日和って五段階の1、初心者向けソフトです。

意味がぜんぜんわからないのが、この強度で

1ソフト、2レギュラー、3みそ、4しょうが、5にんにく

みそ?!しょうが?!

最強がにんにくってどういう基準なんだろう。

 

拍手

頻繁に検査しているので健康診断など必要ない気もしますが、従業員の義務

らしいので行ってきました。

せっかくなら朝はのんびりしたいものですが、9:30受付完了ということだったので

結局いつもよりほんの少し遅いだけでなんかもったいなかったです。

でも待合室で新聞読めたので満足。

 

家に帰り着いたら、あら?あらら?という感じで体の力が失われていきまして

気がついたら爆睡していました。

健康診断だけで何でこんなに疲れてるんだ?と思ったのですが昨日のスパークが

予想以上に堪えていたみたいです。本当に体がうごかなかった。

 

1回の手術でその後は体力のゲージがMAXでも100にならなくなるんです。

例えるなら、インフルエンザなどで高熱出して数日間寝込んだあと、体を動かそうと

動いても気持ちに体がついていかないというか力が入らない、そんな状態になる

ことありますよね。ああいう状態が永遠に続くわけで。

1回の手術で体力が2/3、MAXで66%しかチャージできない体になります。

2回やるとさらに2/3、44%しかチャージできない。

だから普通の人が40%くらいの消耗をしたとき私はすでに限界ぎりぎりなわけで

いやホントがっかりな状態なんですよ。

まあそれでも生きていくしかないのでこれからいろいろがんばってみようと思います。

 

拍手

今日は会社休んで検査に行ってきました。

仕事はやっと以前と同じように戻りましたが体調はあまり芳しくなかったので

ちょうどいいかなと。本当に気楽な気分で行きました。

 

来週にならないとまたはっきりしたことはわからないけど、一つだけ。

神なんていないようです。

 

試練というには短期間だし数も多すぎる。

まだ半年と少ししか経ってない。

身体ももうそんなに大丈夫じゃないけど、先に精神が参るよ・・・。

拍手

延ばし延ばしにしていましたが髪の毛がいい加減コノエみたいになってきたので

美容室に行ってきました。

日ごろの私は饒舌ですが、髪切ってもらうときは無口です。

しゃべるのがめんどくさい。コミュニケーションすらわずらわしい。

かといって雑誌を読むわけでもなく。そんな気力すら残ってないし。

しゃべれないわけじゃないのですがとかくめんどくさくてしゃべりません。

多分この後予定があるなら時間迄に仕上げないと・・・というのもあると

思いますが、毎度毎度

このあとどちらかへお出かけですかー?

と聞かれるのが非常に非常に煩わしい!!

3時間ちかい時間を消費(しかも前後する)のだからお店に行くだけでもう

インドア派には一大イベントなんですよ!!

それとも何か?リア充は美容院行った後必ずどこかへ出かけるのか?ああん?

という言葉が毎回グルグルと渦巻きます。

時間までに終わって欲しい場合は自分で言うから放っておいてくれよ・・・

それか始める前にあらかじめ何時ごろになるって言えばいいじゃん・・・

あの付かず離れずを意識してハンパな質問を投げかけるのを止めてほしい。

出身地も今日の天気もこんなところで話したくないし、カラーやシャンプーで

人が交代するたびに同じ話題振ってることに気づいてくれよ・・・。

まーしかしそれを言うことすら面倒なのでひたすら無口になるのです。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]