忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近めっきり上げなくなりましたが、一応作ってはいます。

ただ適当具合が増したのと写真撮る気力が今年になってから

めっきり失せているので・・・。

あと素人の日常かつ自分用ごはんなので全然美しくない。

ガッツリ世間のお父さんと同じ量働いてたらまともに料理する気なんてないわ。

上げてない写真がいっぱいあったのでここらで少しずつあげていきます。

結構量があったので分割します。

順番は適当です。

 

だいぶやられてる感じの食事ですね。

でもこういう複合型が一番多いかも。

作ったのはタラの白子ポン酢とスープだけ。

お刺身とクラゲの酢の物とおからは買ってきました。

130413-1.jpg

 

どうしても白和えが食べたくてオリジンさんで購入してきました。

タコの酢の物は自分で作ってます。

肉は焼いておろしソースかけただけ。

ごはんはおにぎりを解凍だとおもう。

130413-10.jpg

いよいよ何もしたくなくなってくるとこんな感じです。

ラーメン。買い置きしていたとんこつラーメンです。

多分福岡のだるま。

これじゃダメだ!と思って納豆とタマゴもつけてみました。

130413-5.jpg

これは買物に行った日ですね。

エビとタコのお刺身。

エビの頭でだしをとったお味噌汁。

コロッケとサラダは買ってきました。コロッケはお弁当に。

あとパイン。

アボカドとネギトロを混ぜてごはんにのせてネギトロ丼。

130413-2.jpg

拍手

PR

妹の引越しの続き。

妹と母の会話がこんなかんじらしい。

 

「今度の部屋、ガスコンロがついとるよ」

「そんなの当たり前たい!」

「エアコンもついてるよ」

「当たり前たい!」

 

で再びケンカしたらしいです。

全然わかってないくせにー!!と言われたらしくて母が

もうホントに!ばかじゃなかろうか!

と怒りながら電話してきました。

母は頭が痛いと言っていました。キモチはわかる。

そんなの全然特別じゃないよね。

拍手

妹が一人暮らしするといっているようです。

それは別に構わないのですが、そして親もいいんじゃないのと

いっているのですがなぜか妹と母がかなり派手にケンカしているようです。

ケンカしていると私に電話が入るので。

 

んーでも今回はママンのほうが言ってる事が正しい。

というか(妹)は確実に引越し失敗するね!

うちの妹は今まで実家から出たことがないので家探しの経験値が

ほぼゼロといっていいと思います。

そんな人間が紹介された1つ目の部屋で決めようとしているらしい。

つまりその部屋しか見てない。経験値1。

そりゃ母も(゚Д゚)ハァ?となるでしょう。

ある程度相場がわかっていて経験値があっても3つくらいは見るでしょう。

それが経験値ゼロの人間が1つ目で決めるとか!!アホか!!

もっとバカなのはもう入居申し込みをしようとしていること。

現在の準備状況はゼロ。

母が「そんな急いで決めんでももう少し見てみたら?」と口を出すと

うるさい!全然わかってないくせに!

と切れるらしいです。

あーわかるわかる。我が妹だけに手に取るようにわかる。

ちなみに母は私の10回近い引越しを何度も見て何度か手伝ってもらったり

したので意外に経験値あったりするんですけどね。

初めてゆえ家電すらない状態でダンボール一つ荷物詰めてないのに

今月引越しとかwww何の冗談ですかwww

いやいやその計画絶対無理だろう、引越し先はホテルじゃないのよ?

何にもないのにどうするの?その計画は確実に破綻するww

と言ったのですが

「でも言うと怒るのよ。本当に全然何もわかってない。

普通あと3週間もないなら応接間に荷物集めていい?とか訊くやろ?

今日も友達と遊びに行っとるよ。大丈夫と?と聞いたら怒るしね。もうしらん。」

とプリプリ怒りながら言ってました。

まーなんだかんだいって最後は手伝わされるんでしょうけど。

というか当然あてにしたうえでの今の遊びっぷりなんでしょうけど。

あの子は本当に頭がお花畑だなあ。

拍手

 

友人のところのチビッコはとても素直な子供らしい良い子なのだけれど、
ぽやんとしてるので兄弟がいるしたたかな子には格好のカモらしい。
 
友人曰く、「がっかりだけどうちの子の属性はサバンナ高橋」だそうで
一言で言えば根っからの子分体質ということです。
かーちゃんひどいww
 
そのチビッコ達(男の子)の間でBB弾が大流行していて、
BB弾を沢山持っている子が偉い、状態で完全なるヒエラルキーが
出来上がっているそうです。
 
その中で一人意地悪する子がいてチビにだけ絶対BB弾をくれない。
のみならず
 
「公園一周したらあげてもいいよ」
 
と期待させて、チビがはぁはぁ言いながら走って戻ってきたら
「もう一周」を何度も繰り返していじめるらしい。
もちろん1個も上げない。
 
口を出さない友人もさすがに顔を真っ赤にして走る我が子が可哀想になり
そういう時は「帰ろうか」と言って帰ってくるそうなのですよ。
 
母親からすればゴミにしか見えないので見ていて腹立たしいらしく
「貰えない時点で気付けばいいのに」と笑い話にしつつも困り気味。
 
体よく苛められてるだけなんで一緒に遊ばないようにすればいいけど
男子ルールは絶対だし、子供は遊びたがるし、大人が止めるのもね・・・と
お悩みでした。
 
チビの集めたBB弾を披露してもらったが黄色以外の色に価値があるらしい。
友人苦笑い。
 
いやいや、わかるよ。
大人にはゴミでも子供の世界ではそれが絶対で貨幣と同じなんだよね。
こういう場合は取り上げても意味ないんだよ。
 
 
というわけでチビにBB弾を袋単位でプレゼントしました。
チビ狂喜乱舞。
そりゃそうですよね。
今まで色々やって数粒だったのが急にマハラジャ。
 
君はこれからしばらくの間ヒーローだ。
でもごめんね、これでBB弾通貨はインフレで崩壊するよ
 
とチビ(全然わかってない)に言っていたら友人が後ろで爆笑してました。
 
流通量が増えると価値が暴落する。
たぶん次に遊びに来たときにはBB弾なんて忘れてるだろうな。

拍手

 

私は元気です。なので頭に赤いリボンを。
 
仕事は異動したばかりで覚えることが沢山あって
なかなか大変ではありますがそれなりに楽しいです。
 
私には一応それなりに少々特殊な武器があるのですが、
特定ジャンルでしか威力を発揮しません。
なので転職してもずっとその中だけで生きてきました。
 
でももうこの武器が使えなくなってもいいから
ここから出して下さいとお願いして今回叶えて貰いました。
閉鎖的な村から全然別の街へ。
 
前の前の上司には可愛がって頂いて評価もして貰えましたが
前の上司からは周りが引くくらい理不尽な扱いを受けていて、
ずっと冷や飯食わされながらも都合よく飼い殺されてました。
異動願いも握り潰し、他所から私の異動話が出ても断られてました。
 
こんなことは何でもないと自分に言い聞かせてスルーしてはいたけど
数年にわたる精神攻撃はキツかったです。
よく耐えたなと思います。
 
でもあるときもういいかなと思って。
少しずつ外堀を埋めたり一年色々裏工作してやっと脱出出来ました!
例え声を失っても次に走り出すための脚が欲しかったのです。
失敗して泡になっても飼い殺しよりはマシだと。
最後は刺し違えて死ぬくらいの気持ちでw
 
持ってた武器は使えなくなったけど、そして失ったものの大きさを
日々感じてもいるけれど、幸いその武器で得た経験値を今の場所では
認めて貰えるのでありがたいと思います。
 
つつましく謙虚に、確実に成果をあげられるよう頑張りたいと思いました。
 
とたまには真面目に書いたところでおやすみなさい。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]