忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行動や考えが非常に幼くて(癇癪起こすとか)全く仕事が出来ない
困った男性がいるのですが、なんと上司(56)と同い年だと分かり
それを聞いた女の子が軽く悲鳴を上げるほど自分も周りも驚きました。

多分10歳以上若く見えると思いますが、この場合若いというより
大人になりきれてないというか、人生の重みが感じられない幼さから
くるような若さなので、若く見えると言っても2種類あるのだなあと。

男性の場合、「若く見える」というのは必ずしもいいことでは
ないのだなあと今日思いました。

女性の場合はそうではないんだろうな。

拍手

PR


この全力パチモン臭さがたまりません。
どうせ無果汁なんだろ?と思いきや、果汁5%ですよ!!

5%しか含まれてなくてこんなに喜ばれること無いと思います。
閾値が低いからね。


拍手

フォーラムの続きです。
お目当ての公演聴いて展示物見たらすることがなくなったので
招待客休憩スペースに行ったらスイーツビュッフェやってました。

嬉しいけどそんなガツガツ食べられないし、ご飯前の空腹時に
スイーツはなかなか・・・。



といいつつ3つも取ってしまいました。
ち、小さいんだからね!
おっさんたちが嬉しそうに山盛りにしてたのが意外でした。
乗せすぎてシュータワーみたくなってる人がいましたよ。

ケーキ類は重そうだったのでマンゴープリンとシュークリーム、
ピスタチオのマカロンです。
私はもともとマカロンが好きじゃないので

マカロン+抹茶

だと思ってスルーしてたらピスタチオと書いてあるのを見つけて
挑戦してみました。

うまーい!!

ピスタチオクリームとジャムが入っていて滅茶苦茶美味しかったです。
許されるならもう一個、いや2個食べたかった・・・。
くそう、この名前札さえなければ取りに行くのに・・・。

過去2回食べたことがありますが、いずれもジャムのみでただひたすら
甘くてげんなりしてそれ以来避けてましたが・・・あれは一体何だったのか。

こんなに美味しいものだったとは・・・。

最初の印象って大事です。
苦手な食べ物も美味しいものを知らないだけかもしれない。

拍手

週末、某企業のフォーラムに行ってきました。
それ自体はどうでもいいのですが、展示ブースがホテルの会場全体
使って作られた迷路のようになっていて、いきなり迷いました。

受付が一番奥にあるんですよ。方向音痴にはハードル高いです。
さらに各ブースが天井近くまであるので全体を見通すことが出来ず
迷いすぎてスタッフに連れて行ってもらいました。
お年寄りみたい・・・。

帰り道が2つに分かれていて、どっちに行くべきか一瞬まよったら
スタッフの方がにこやかに「こちらです」と案内してくれたので
そちらについていくと・・・

こっちはアンケート会場やんけ!!!

つまり普通の出口とアンケート+出口の2パターンだったのです。
それが分かれ道の部分で狭くなってその先が見えなくなっていたので
(テーマパークのアトラクション的な)
まんまと・・・だってお姉ーさんが美人だから・・。

しかもパスのバーコードを読ませて・・・って会社名から全部紐付け
されるのか!!!
やだなー!!!

タンブラー貰いました。・・・個人情報の提供結果か・・・わーい。

そういえば先週はうちに入れてるシステムの業者から招待された
説明会に行ったら2部構成になってたので懇親会は遠慮しようと
一緒に行った子と話してたのですが、そこでも同じ目に遭いました。

出口が二つあってどっちから出るか迷ってたら、うちの担当の
営業さんが、エレベータが混んでいるので裏口からどうぞと言われ
ついていったら懇親会会場に案内されてしまったんですよね。
おかげで帰る時間が1時間半遅れましたが、仕方ないので
ガッツリ食べてお土産貰って帰ってきました。

私は社会人になってから今までずっと学会とかフォーラムで
接待する側だったので、接待される側になるのがものすごく
こそばゆくて気持ち悪いです。

うちの会社の名前出してよかったことって今まで無いんですけど
こういう場だと、玉石混合な分安心なのかそこそこ歓迎されます。

でも今まで接待する側だったのでどういうこと考えてるのか
分かってしまってえらく冷めてる自分がいます。
これに慣れたらいけ無いなと思いました。

拍手

 


友人の強い希望で赤坂のプロカンジャンケジャン、行ってきました。
うーん・・・微妙でした。
ケジャンは好きですが・・・ここのお店のケジャンは非常に生臭い。

微妙な上にびっくりするほど高い!
美味しくて高いのは問題ありませんが不味いのは万死に値します。

何というか・・・韓流ブームの時に調子に乗ってお店出したけど
ブーム過ぎても見直さなかったので客が減ってる感じですね。
お店のサイトも「キャンペーン終了」とか営業時間短縮とか
ばかりだったのでたぶん遅かれ早かれこの店消えると思います。

とにかく生臭くて、ご飯入れたら美味しいという言葉に期待を
かけたけどやっぱり生臭くてダメでした。

サラダはクーポンでサービスでしたが、カニ2匹と蛸の炒め物、
飲み物数杯で一人6000円でした。
場所が赤坂と言うことを考慮しても納得いかない。
一時間足らずで出てきたのでかなり割高です。
これならあと数千円足して隣の金舌に行くべき。

そのあと近くの喫茶店でのんびりしました。
紅茶が美味しかったです。

友人いわく(仕事柄わかるらしい)向こうの席は○○、これは△△
とか言ってましたが私には分かりませんでした。
私のおぼろげな記憶だとこのカップはジノリらしいよ。



拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]