忍者ブログ
MEMO兼日記。 2011年8月までの記事は別ブログからのインポートで画像リンク切れてます。
プロフィール
HN:
green
性別:
非公開
自己紹介:
生きてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近の買物リスト
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーモンドあげたら喜んで食べてます。

あ、もちろん人間用ですけど塩も油もついてない素焼きのヤツですよ。

最近のハムさんのおやつはだいぶ豪華になっていましてドライフルーツ

とかあるんですよね。

普通に人間が食べれそうな。

130506-02.jpg

これは「ハムスターのまんま」というクッキーです。

薄いボーロみたいな。

私は食べたことないですが美味しいらしいですよ。

購入者コメントに載ってました。

130506-01.jpg

ドライフルーツのごついパインをむりやり頬袋にゴリッといれたので

なんだか変な形の見たことない生き物になりました。

詰め込みすぎたらしく、フリーズ。

130506-04.jpg

拍手

PR

130424-3.jpg

お昼ごはん食べてたときに天気が良かったので適当に撮影。

左手に見えるのが都庁です。

近いんだけど降りて登ってを考えるとかなり遠い。

先日会社が移転したのでここで食事したのはこれが最後でした。

食べたのは海鮮丼。

 

いままではこんな都庁そばにいたわけですが新宿近くに移転しました。

傍目には都落ちですがwww非常に快適です。

うちの部署がこんな新宿ど真ん中にいること自体意味不明というか

外部と常に接触する必要がある部署ではないんですもの。

ちょっと離れただけで家賃が1/4になったらしいですよ。

最初からそうすればよかったのに。

2年ごとに移転とかウチの会社って根無し草というか先を見てないというか。

コンビニが遠いのとご飯食べるところは少ないんですけど新宿のあの人ごみを

避けられるので会社の人には意外に好評ですね。

新宿の電車降りたらすぐに階段にたどり着けないくらいの人人人、

前に進むのさえ順番待ちで雨の日の地下道なんかもうね・・・。

一番地方で近い例で説明を入れると街中で行われる「大」花火大会で

帰り道の会場の混み具合っていったら伝わるかも。

あれですよ・・・まあ東京の花火大会は地方の比ではなくて

私はもう一生いかなくていいと思いました。

元から東京人ならいいかもしれんけど地方民に混雑は地獄です。

しかもお楽しみがあったわけでもなく、苦痛でしかない通勤がアレ。

雨の日の新宿地下道で皆暗い無表情でうつむき加減で誰も話さず

無言で自分が前に進めるようになるのをまってるのはこの世の地獄ですね。

ガス室送りなのか、この先に何があるのかと自問自答でした。

今気がつきましたが人ごみが相当嫌いだったみたいです。

立ち去ると新宿自体は嫌いではなかったですね。人ごみさえなければ。

拍手

130424-2.jpg

母が色々と送ってくれました。

その中にトマトが9個も!多すぎです。

弟のところと同じだけ送ったらしいですが弟は三人家族です。

毎日トマト食べてます。

130424-1.jpg

ダンボールを空けたら最初に目に入って微妙な気持ちになる。

 

拍手

妹の引越しの続き。

妹と母の会話がこんなかんじらしい。

 

「今度の部屋、ガスコンロがついとるよ」

「そんなの当たり前たい!」

「エアコンもついてるよ」

「当たり前たい!」

 

で再びケンカしたらしいです。

全然わかってないくせにー!!と言われたらしくて母が

もうホントに!ばかじゃなかろうか!

と怒りながら電話してきました。

母は頭が痛いと言っていました。キモチはわかる。

そんなの全然特別じゃないよね。

拍手

妹が一人暮らしするといっているようです。

それは別に構わないのですが、そして親もいいんじゃないのと

いっているのですがなぜか妹と母がかなり派手にケンカしているようです。

ケンカしていると私に電話が入るので。

 

んーでも今回はママンのほうが言ってる事が正しい。

というか(妹)は確実に引越し失敗するね!

うちの妹は今まで実家から出たことがないので家探しの経験値が

ほぼゼロといっていいと思います。

そんな人間が紹介された1つ目の部屋で決めようとしているらしい。

つまりその部屋しか見てない。経験値1。

そりゃ母も(゚Д゚)ハァ?となるでしょう。

ある程度相場がわかっていて経験値があっても3つくらいは見るでしょう。

それが経験値ゼロの人間が1つ目で決めるとか!!アホか!!

もっとバカなのはもう入居申し込みをしようとしていること。

現在の準備状況はゼロ。

母が「そんな急いで決めんでももう少し見てみたら?」と口を出すと

うるさい!全然わかってないくせに!

と切れるらしいです。

あーわかるわかる。我が妹だけに手に取るようにわかる。

ちなみに母は私の10回近い引越しを何度も見て何度か手伝ってもらったり

したので意外に経験値あったりするんですけどね。

初めてゆえ家電すらない状態でダンボール一つ荷物詰めてないのに

今月引越しとかwww何の冗談ですかwww

いやいやその計画絶対無理だろう、引越し先はホテルじゃないのよ?

何にもないのにどうするの?その計画は確実に破綻するww

と言ったのですが

「でも言うと怒るのよ。本当に全然何もわかってない。

普通あと3週間もないなら応接間に荷物集めていい?とか訊くやろ?

今日も友達と遊びに行っとるよ。大丈夫と?と聞いたら怒るしね。もうしらん。」

とプリプリ怒りながら言ってました。

まーなんだかんだいって最後は手伝わされるんでしょうけど。

というか当然あてにしたうえでの今の遊びっぷりなんでしょうけど。

あの子は本当に頭がお花畑だなあ。

拍手

Copyright c MEMO All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]